長崎 諫早、スポーツマッサージで疲労を早く抜いています
ブログにお越しいただきありがとうございます
ゆうマッサージのたなかです
夏場や室内競技、湿度が高いときに限らず
身体は汗をかくことによって体温調節をはかっています。
でも汗をかくばかりで身体に水分を入れないと
この調節がうまく行かなくなります。
(大体体重の1%の水分がなくなると脱水症状の可能性が出てきます)
脱水症状になると痙攣や熱疲労、熱中症につながることも
出てくるので注意が必要です。
熱中症が疑われるときの対応
①まず、高体温(40度以上)
応答が鈍い(意識障害)
言動がおかしいとか(熱射病)かどうかを見る
➡熱射病の疑いあり(意識障害あり)
救急車の要請と涼しいところに移して速やかに身体を冷やす。
➡意識がしっかりあるなら(意識障害なし)
涼しいところに移動、衣服を緩め、横にしてスポーツドリンクを飲ませる
(吐き気があるときは病院での点滴も考える)
そして、経過観察をして、回復している気配がないなら病院へ
改善しても翌日まで経過を見ておくことが必要です
こまめな水分補給大切
最近暑くなっているので子供さん、お年寄りの方は特に注意です。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
■ゆうマッサージ治療院■
【営業時間】10:00~21:00(LO20:00変動有)不定休
【TEL】0957-46-8585
【住所】854-0014 長崎県 諫早市 東小路町 10-21-4ホーム / コース / 患者様のご感想 / プロフィール /アクセス / お問い合わせ / Q&A / フォト
【TEL】0957-46-8585
【住所】854-0014 長崎県 諫早市 東小路町 10-21-4ホーム / コース / 患者様のご感想 / プロフィール /アクセス / お問い合わせ / Q&A / フォト